Category Archives: 作文広場

第5回中国語スピーチコンテスト

発表者:渡边 先生

レベル:中上級

(中国語)   ”2013年的我”

2013年2月2号我结婚了。因为婚姻我生活的境况跟结婚之前完全不一样了。
婚礼虽然花了很多钱,但是很多亲戚和很多朋友来为我祝福,我感到很幸福。
新婚旅行是去的南方的岛国,叫新喀里多尼 ,有碧水连天的大海,真的很美。使我暂时逃避大城市的喧闹,好好儿地休息,感觉非常开心。
2013年2月2号我结婚了。因为婚姻我生活的境况跟结婚之前完全不一样了。
婚礼虽然花了很多钱,但是很多亲戚和很多朋友来为我祝福,我感到很幸福。
新婚旅行是去的南方的岛国,叫新喀里多尼 ,有碧水连天的大海,真的很美。使我暂时逃避大城市的喧闹,好好儿地休息,感觉非常开心。
从新婚旅行回来后,我们去串亲戚。妻子的亲戚非常多,我得记住他们全部的名字,真是太辛苦了。他们都是好人,我们交往得很开心。
今年六月底,妻子,岳母,妻子的表妹,我和她们三个人一起去台湾旅行。我很想希望她们能够愉快地度过旅行,于是,靠自己的台湾旅行的经验,制定了旅行计划,带他们去了台北,我们玩儿得很愉快。
我结婚了,我父母很高兴,也很喜欢我妻子。我们一起吃饭,买东西等等,关系很好。因为我家从来没有女孩儿,所以妻子到我家来就像是个女孩儿。尤其是父亲一提到她就笑容满面。
我们决定了要买新房子和岳母一起住。因为要买的新房子是需要定制的,所以我们和设计师反复商量。当然,要定的事情非常多,有时候感到很麻烦,但是还是很开心的。我和妻子相信一定会盖出满意的房子的。
讲了开心的新婚生活,其实也有很辛苦的事情。
我们夫妻的价值观不完全一样,夫妻之间互相完全理解是件不容易的事情,有时候为一点小事打架。但是,有句俗话说“两口子吵架狗都不理”还有“不打不成交”,我不在意!无论如何,我现在过得很幸福,这就够了。

2013年虽然过去了很多事情,但是,对我来说是很有意义的一年。
再过10天,就新年了。我也希望2014年会更好!谢谢大家。

 

 

(日本語)   「2013年の私」

2013年2月2日、私は結婚しました。結婚により私の生活環境は結婚前から一変しました。

結婚式はたくさんお金を使いましたが、多くの親戚や友人に祝福され、とても幸せでした。結婚旅行は、ニューカレドニアという南の島国に行きました。青い海がとても美しく、都会の喧騒をしばし忘れることができ、とても楽しかったです。

新婚旅行から帰った後、親戚へ挨拶まわりをしました。妻の親戚はとても多く、私は名前を全部覚えるのに苦労しました。彼らはとてもいい人たちで、楽しくお付き合いさせて頂いています。今年の6月末、妻と、妻のお母さん、妻の従妹と一緒に、台湾旅行の経験を頼りに、旅行計画を立て、台北に行きましたが、とても楽しい旅行でした。

私が結婚して、うちの両親も大変喜んでいますし、妻のことも気に入っています。私たちは一緒に食事をしたり、買い物をしたり、とても仲がいいです。我が家には女の子がいなかったので、妻が我が家に来たことで、本当の娘のような存在になり、特に父は妻にでれでれです。

楽しい結婚生活ですが、実は辛いこともあります。夫婦と言えど、価値観が完全に一緒とは言えず、時には些細なことでケンカをします。夫婦が完全に理解しあうことは簡単なことではありません。しかし、諺に、「夫婦喧嘩は犬も食わない」、また、「ケンカするほど仲がいい。」とありますので、僕はケンカをすることについては大して気にしていません。
とにかく今とても幸せです。

2013年は、いろいろなことがありましたが、有意義な一年でした。
あと10日で2013年も終わりです。2014年もよりよい一年にしたいです。

皆様ご清聴ありがとうございました。

 

我心中的月亮

作者:TT 様

学習暦:1年半程度

 

(中文)

大家下午好 !  今天我演讲的题目是「我心中的月亮」。

 

我觉得关于「月」的话题是很难说的。因为对于我来说「月」是非常神秘的。「月亮」有使人直觉和灵感更加敏锐的力量。我小的时候很怕「月亮」。因为我觉得月亮会看穿我一切的心情。随着渐渐长大,看月亮的机会也越来越少了。这次演讲比赛让又开始考虑「月亮」,我又想起了都那种细腻的感觉。很久以前世界上就有很多关于「月亮」的歌和故事。也许,月亮是可以让增强想像力的吧。

 

今年八月一个美国宇航员过世了。他是第一次个成功登陆月亮的人。我中学老师经常说,

他小时候看了人类第一次登月的电视直播。那时候,他非常兴奋了。听说世界各地的人也都留下了深刻的印象。最近我一跟朋友提起登陆的事情,他们就说那件事是假的。我不知道那到底是真的还是假的。 但是在那个时代确实有很多人为此沸腾,为此感动。

 

可能我所传达的关于「月亮」的信息是神秘而不可思议的。但是我觉得那正是「月亮」给我们留下的印象。最后我要介绍一句我最喜欢的关于月亮的话。也是一首歌的歌名「邓丽君」的「月亮代表我的心」这是多么美好的一句中文啊 ! ~祝大家中秋节快乐 ! 谢谢。~

 

(日本語)

月について語る(形容)ことは非常に難しいと思う。私にとって「月」はとても神秘的な印象があるからだ。月は五感・直感・霊感の感性を研ぎ澄ませる力を秘めていると思う。小さいころ月が怖かった。なぜなら、こちらの気持ちを見透かされているような気がしたからです。やがて大人になるにつれて、月を見たり、感じたりする機会は少なくなった。今回月について考えている内に久しぶりにその繊細な気持ちを思い出した。「月」にまつわる多くの歌や物語が世界中である。恐らく、月は人の想像力をかきたてる存在なのであろう。

 

今年8月アメリカのある宇宙飛行士が亡くなりました。彼は人類で初めて月に降り立った人です。私の中学校の先生は、子供の頃月の表面に到着した瞬間のテレビを見ていたことをよく話していました。その時、彼はとても興奮して、また他の人たちもとても印象的だったようです。最近友人とそのことを話しました。彼は、あの映像は偽物(人工的に作られたもの)と言っていました。私は、そのことは本当かウソかはわかりません。ただあの時代に多くの人が勇気と感動をもらったのだと思います。

 

私が伝えられるのは漠然とした不思議で神秘的なニュアンスだけかもしれない。ただその不思議な感覚こそが「月」であると思う。最後に私が好きな中文の一句を紹介します。「月亮代表我的心」というテレサテンの曲があります。非常に美しい中文であると思います。

地球和月亮

发表人:伊藤 先生

学习年数:约2年

(中文)

     今天我想讲一下地球和月亮的关系。两个天体的关系能说明月亮是怎么产生的。科学家们从古至今有三种学说。第一种学说主张,两个天体是亲子关系。据说地球和月亮以前是同一个物体。地球本身高速旋转,然后一部分膨胀,最后就分离开了。就是说,月亮是地球分生出来的,是地球的孩子。 第二种学说主张,地球和月亮是兄弟姐妹。地球和月亮同时由一个气体形成。就是说两个天体是一起产生的。第三种学说主张,地球和月亮是婚姻关系。月亮在路过地球身边的时候,被地球引力给拉了过来,也就是说,她变成了地球的爱人。这些学说都是科学问题,可是,地球和月亮的关系就好像人与人的关系一样,让我很感兴趣。

       另一个让我非常感兴趣的现象是,人们是看不到月亮的背面的。从地球看到的月亮表面每天都是一样的。这让我联想到,月亮是不是心里也在挂念着什么,就像孩子跟妈妈撒娇,妹妹跟哥哥紧贴在一起的样子。而月亮表现出的,可能就是太太依恋先生的表情。其实在80年代,还有一个关于月亮产生的学说。有一个天体撞到了地球,碎片的集合就形成了月亮。现在这个学说是最有力的。

       实际上,月亮产生于40亿年以前,所以谁也没有看到到底是怎么回事。这些学说都是假说,可是四种学说都很有道理,不知道哪种学说是正确的。因为我们不是科学家,所以我们可以任意的想象有关月亮的事情,我觉得很有意思。

明天是中秋节,祝大家中秋快乐,谢谢。

 

(日本語)

今日私は地球と月の関係についてスピーチします。両者の関係は、月がどのように生まれたかということで説明できます。科学者たちは昔から3つの説を唱えています。一つ目の説は、両者は親子であるという説です。地球と月はもともと一つの物体であり、地球が急速に回っているうちに地球の一部がふくらんで飛び出しました。つまり月は地球から生まれた、子供だということです。二つ目の説は、両者は兄弟であるという説です。地球と月は同じガスの塊から、同時に作られました。つまり月は地球と同時に生まれたということです。三つ目の説は、両者が結婚したという説です。月が地球の近くを通りかかったとき、地球の引力で引き寄せられました。つまり月は地球の配偶者となったということです。これらの説はいづれも、科学的な事柄ですが、月と地球がまるで人間同士の関係を表しているようでとてもおもしろいです。

 また、もう一つ別のとても私の興味を引く現象が、私たちは月の裏側を見ることができないことです。地球から見た月の表面はいつも同じです。それはまるで、月が気にかけて何かを見ているようです。例えば、お母さんに甘える子供の顔かもしれません。妹がお兄さんにいつもくっついている様子かもしれません。また妻が夫を慕っている様子を月が表現しているかもしれません。実は80年代に、月の誕生についてもう一つの学説が提唱されました。月は地球と他の天体との衝突によって飛散した物質が集まってできたということです。現在はこの説が最も有力です。

実際、月が生まれたときの様子は40億年以上前に起きたことで誰も見ていません。これらは全て仮説です。しかし4つの節はどれももっともらしく、どの説が正しいのか分かりません。私たちは科学者ではありませんから、月に関して勝手に想像すると、私はとてもおもしろいと思います。

明日は中秋節です。よい中秋節をお過ごしください。

月球有echina分校

発表者:石川 小姐

学習暦:6ヶ月

 

(中文)

(场景1)

你们好,认识你们很高兴。我来介绍一下儿,我是石川爱子。我刚开始学习汉语。我是e-china总校的学生。

今天,我来介绍e-china的“月球分校”!您们知道e-china月球分校吗?这是e-china月球分校。(给同学看一下图)

 

(场景2)

他是德国留学生保罗。他学习汉语。他现在是e-china月球分校的学生。

(给同学看一下图)

 

(场景3)

请看,保罗学习入门篇的第一课。

「你好」-「你好」 「谢谢」-「谢谢」「对不起」-「没关系」「再见」-「再见」

 

(场景4)

e-china月球分校有食堂。每天保罗和他朋友西蒙一起吃午饭。

「你吃什么?」「我吃饺子。你呢?」「我吃面条和包子。」

「你喝什么?」「我喝啤酒。」「啤酒?我喝茶…」

(场景5)

e-china月球分校也有书店。保罗和西蒙喜欢去书店。

「保罗,你买什么?」「我买辞典。」

「你不是有词典吗?你的词典不太旧吧?!」「我要最新的词典」

「你就喜欢最新…」

 

(场景6)

留学生要换钱。保罗是德国人。他要换他的欧元。

「我要换钱。」「换多少?」「换二百欧元。」

 

(场景7)

月球有“星巴克”月球支店。保罗和西蒙常去星巴克。

「两小杯咖啡,多少钱?」「五块。你们吃什么?」「来两块月饼。」

星巴克月球支店的菜单有月饼。

 

(场景8-1)

保罗有时给他哥哥打电话。他们用skype打电话。

「最近你身体好吗?保罗」「我身体很好。你呢?」「我也很好。」

「爸爸,妈妈都好吗?」「他们也都很好。」

 

(场景8-2)

「你学习忙吗?」「我学习比较忙。」「你成绩好吗?」「马马虎虎」

「你们班同学学习努力吗?」「他们学习非常努力。」「你们班有可爱的女同学吗?」「我们班有非常漂亮的女同学!」

 

(场景8-3)

「你的宿舍大不大?」「我的宿舍不太大。」

「宿舍里有没有空调?」「宿舍里没有空调。我非常热。」

「你有没有同屋?」「我有20同屋!」

 

谢谢!

 

 

(日本語)

(場面1)

こんにちは、みなさんにお会いできてうれしいです。すこし自己紹介をいたします。私は石川愛子です。中国語を勉強しはじめたばかりです。私はイーチャイナ本校の生徒です。

今日は、イーチャイナ“月分校”のご紹介をします。みなさんは、イーチャイナの月分校をご存知ですか?これがイーチャイナの月分校です。(絵を見せる)

 

(場面2)

彼はドイツからの留学生のポールです。彼は中国語を勉強しています。彼は今、イーチャイナ月分校の生徒です。(絵を見せる)

 

(場面3)

ごらんください、ポールが入門編第1課を勉強しています。

「こんにちは。」「こんにちは。」「ありがとう。」「ありがとう。」「すみません。」「気にしないでください。」「さようなら。」「さようなら。」

 

(場面4)

イーチャイナ月分校には食堂があります。毎日、ポールと友達のサイモンは一緒に昼ごはんを食べます。

 

「君は何を食べますか?」「僕は餃子を食べます。君は?」「僕は麺と包子を食べます。」

「飲み物は何にしますか?」「僕はビールを飲みます。」「ビールですか?僕はお茶にします、、、」

 

(場面5)

イーチャイナ月分校には、本屋もあります。

ポールとサイモンは本屋に行くのが好きです。

 

「ポール、君は何を買いますか?」「僕は辞書を買います。」「君は辞書を持っていませんか?君の辞書はそんなに古くないですよね。」

「僕は最新の辞書が必要なんです。」「君は最新が好きですねえ…」

 

(場面6)

留学生はお金を両替する必要があります。ポールはドイツ人です。彼はユーロを両替する必要があります。

 

「両替をお願いします。」「いくら両替しますか。」「200ユーロ両替してください。」

 

(場面7)

月には、スターバックスの月支店があります。ポールとサイモンは、よくスターバックスに行きます。

 

「コーヒーのスモールを2つください。いくらですか?」「5元です。何か召し上がりますか?」「月餅を2つください。」

 

(場面8-1)

ポールは時々、お兄さんに電話します。彼らはスカイプを使って電話します。

 

「最近、身体の調子はどうですか、ポール?」「元気です。お兄さんは?」「僕も元気です。」

「お父さんやお母さんも元気ですか?」「二人とも元気です。」

 

(場面8-2)

「勉強は忙しいですか。」「勉強は結構、忙しいです。」「成績はどうですか。」「まあまあです。」

 

「クラスメートは一生懸命勉強していますか。」「みんな、とても一生懸命勉強しています。」

「クラスにかわいい女の子はいますか?」「僕たちのクラスには、とてもきれいな女の子がいます!」

 

(場面8-3)

「寮の部屋は広いですか?」「寮の部屋はあまり広くないです。」「部屋にはエアコンはありますか?」

「部屋にはエアコンはありません。とても暑いです。」

「ルームメイトはいますか?」「ルームメイトが20人います!」

 

ご静聴ありがとうございました。

 

我开始学习中文的理由

作者:藤田贵弘

 

 

中国語版

大家好。我很高兴认识你们。
首先,让我介绍一下儿我自己。
我的名字叫“藤田贵弘”。
我在CTI里工作。
因为CTI在上海有分公司,所以我去上海出差过两次。
我想提高我的中文水平 然后可以在上海的分公司里工作。
我已经学习中文三个月左右了。虽然中文很难是很难,不过有意思极了。
对我来说,学习中文是一个非常大的挑战。因为我觉得中文的发音很难。为了今天的演讲,我花了很多功夫。
最后谢谢你们听完我的演讲。
以后也请你们多多关照。

 

 

日本語版

みなさん、こんにちは。私は皆さんに会えてとても嬉しいです。
まず始めに、私について少し紹介します。
私の名前は”藤田貴弘”と言います。
私はCTIという会社で働いています。
CTIは上海に支社を持っているので、私は出張で上海に2回行ったことがあります。
私は自分の中国語レベルを向上させ、その後上海支社で働きたいと思います。
私は既に中国語を3ヶ月ぐらい勉強しました。
中国語はとても難しいですが、すごく面白いです。
私にとって中国語を勉強する事はとても大きな挑戦でした。
なぜなら私は中国語の発音がとても難しいと思うからです。
今日のスピーチにあたって多くの苦労を費やしました。
最後にスピーチを聞いてくださってありがとうございます。
今後も是非よろしくお願い致します。今後も是非よろしくお願い致します。

日本人和中国人

作者:冈村 嘉耀

 

 

 

 

 

中国語版

   大家好! 我是冈村嘉耀。小时候在上海住过。高中毕业后,我上了四年理科大学。那时日本的景气还不错,于是马上就找到了工作。我在现在的公司已经工作四年多了。这几年中国经济发展得很快。
我公司的系列公司在青岛,所以我有时候和中国人职员一起工作。因为他们说的中文里的专业用语很难理解。所以我希望能够学好中文,取得中国准一级的资格。对自己工作有帮助。

  工作时有时候我觉得中国人与日本人的想法不一样。我向大家说一下自己的看法。我觉得日本人比较重视人与人之间协调。尊重别人的意见。尊重别人的意见不但能和别人建立密切的关系。通过讨论还能提高工作的效率。但很容易受别人的意见的影响。结果自己的想法也说不出。失去自己的个性。相反中国人比较自我本位,对自己的评价比较高。中国人工作时重视自己的判断,不像日本人工作时花很多时间讨论。所以能发挥个人的自主性。又能提高个人的技术。但因为不和别人沟通,人和人之间容易发生纠纷。我觉得各有各的优点和缺点。不能一概地说那是正确。常常为了这样的想法不一样的事情,工作时日本人和中国人职员发生矛盾。

  中国不断的发展,与日本有贸易的公司越来越多。中国和日本历史与文化也不同,想法不同是理所当然。马上接受对方的想法是不容易的事,但是我认为应该日中互相理解,互相走近建立友好关系,这样两国一定会更亲密!工作更顺利!

 

 

 

日本語版

 皆さん、こんにちは。岡村嘉耀といいます。小さい頃上海に住んだことがあります。 高校卒業後、四年間理系の大学に通いました。あの頃は景気がよく、すぐに就職することができました。私は今の会社で働き出してから五年目になります。この2、3年中国の経済発展が目覚しく、私が勤めている会社の系列会社が青島にあるということもあって、時々中国の社員の方と一緒に働くことがありま す。彼らが話す中国語の専門用語を理解するのがとても難しいです。なので、中国語を勉強して、中国語検定準一級を取得できるように努力し、仕事に役立てた いと思います。

 仕事するときに中国人と日本人の考え方が異なると感じる時があります。皆さんに自分の見解を話したいと思います。日本人は比較的に人と人の協調性を重視し、他人の意見を尊重する傾向があります。 他人の意見を尊重することで他の人とよい関係を築くだけでなく、よく話し合うことで、仕事の効率を上げることができます。ただし他の人の意見に影響されやすく、自分の意見がなかなか出せません。結果的に自分の個性を失うことがあります。逆に中国人は比較的に自分中心的で、自分に対する評価が比較的に高い傾向があります。 中国人が働くとき自分の判断を重視します。日本人のように話合いに多くの時間を費やしません。なので、個人の自主性が発揮でき、個人のスキルアップにも繋がります。 しかし、他人とあまり意思疎通が出来ていないので、人ともめごとを起こしやすいです。私はどちらもメリットとデメリットがあり、一概にどちらが正しいとは思いません。 このように日本人と中国人が仕事するとき、考え方が異なることがあるため、たびたびいざこざが起こります。

 中国は発展し続け、日本と取引がある会社も増えつつあります。中国と日本は歴史も文化も違い、思想が異なるのも当然だと思います。ほかの国の考え方を すぐ受け入れるのは容易ではありません。しかし、日中互いに理解し合い、互いに歩むよることで友好な関係が築けると思います。そうすれば両国はもっと親密 になれるし、仕事も順調にいくことでしょう。

旅行

 作者:横仓 健

中国語版

大家好。大家喜欢旅行吗?

我在一家旅行社工作。所以我们的工作经常去出差。去旅行的时候,我能吃到很多好吃的东西。

去旅行的时候我能去很多的旅游胜地。更重要的是旅行还能改变人的命运。        `

 

世界上,有很多语言。我以前除了日语以外不会说其他言语。

但是我开始了英语的学习。而且我也开始了汉语的学习。现在我站在各位面前。

我現在可以在客位面前用汉语做演讲。旅行改变了我的命运。

 

世界上,生活着很多人。热情的人,友好的人、勤劳的人、有趣的人、有旅行的话能遇到很多人很多事。

我和我的妻子就是这样。因为我去澳大利亚工作的时候、我是导游,她是客人。

但是我们现在变成了一家人。旅行改变了我的命运。

 

请大家去旅行把。旅行会让你们的命运有精彩地改变。

 

 

日本語版

皆さんこんにちは。

皆さん、旅は好きですか?私は旅行会社に勤めています。だから、仕事でよく旅行に行きます。

旅行ではおいしいものを食ます。旅行ではたくさんの観光地を見ます。最も重要なことがあります。

それは、旅行が人の運命を変えることです。

 

世界にはたくさんの言語があります。私は以前、日本語以外話すことが出来ませんでした。しかし私は英語の勉強を始めました。さらに私は中国語の勉強も始めました。今は皆さんの前立っています。そして中国語でスピーチをしています。旅行は私の運命を変えました。

世界にはたくさんの人が生活しています。情熱的な人、優しい人、勤勉な人、面白い人、旅をすると多くの出会いがあります。私は旅で妻と出会いました。仕事でオーストラリアに行った時です。私と彼女は添乗員とお客さんでした。しかし、今では私たちは家族になりました。旅行は私の運命を変えました

 

皆さんもぜひ旅をしてみて下さい。旅はあなたの運命を素敵に変化させてくれるでしょう。

迈向梦想的一步

作者:gong 様

 

中国語版

  到2012年6月我已经学习汉语八个月了。我非常感谢到现在教给我汉语的曹老师和一起学习的朋友,作为学习汉语的成果,我写了这篇学习汉语的理由和目标的作文。

  首先我来自我介绍一下,我是公司职员,今年四十八岁,我住在一宫, 家里有四口人。有爱人和两个女儿。两个女儿都是大学生。随着孩子的成长,我能有爱好的时间了。我的爱好是打网球和旅游。每周星期六上午我去网球学校,每周 星期天下午在小组打网球。做运动和观看运动我都喜欢。我学习汉语的理由是和另一个爱好-旅游有关系。我虽然已经不年经了,可是希望再次追求梦想。那就是将 来成为导游。

  我去过中国两次。第一次是去上海出差,第二次是去北京旅游。 中国的幅员辽阔和悠久的历史使我感触很深。那时我想以后为中国游客介绍日本的名胜。所以,我定的目标是成为汉语导游。这个是我开始学习汉语的理由。我为了 当上汉语导游,除了学习汉语,还必须学习日本的地理和历史。

  作为学习汉语的成果,我通过了HSK一级和二级考试,另外去年我学习地理,已经通过国内旅行管理者考试。今年我准备参加日本历史水平三级考试。当然,汉语学习也要继续。虽然是十年后的目标,我也要一点一滴地努力。

日本語版

 2012年6月で中国語を勉強して8ヶ月になります。今まで教えて下さった曹先生と一緒に学習した仲間に感謝し、中国語を学習した成果として、中国語を学習する理由と今後の目標をこの作文を書 きます。

 まず、少し自己紹介します。私は会社員で、48歳です。一宮に住んでおり、4人家族で妻と二人の娘がいます。娘は二人とも大学生です。子供の成長に伴 い、趣味の時間ができる様になってきました。趣味はテニスと旅行です。テニスは毎週土曜日午前にテニススクールに通って、日曜日の午後はサークルでテニス をします。運動するのも見るのも好きです。中国語を学習する理由は、もう一つの趣味の旅行に関係があります。いい年して少し恥ずかしいですが、もう一度夢 を追おうと思いました。それは、将来ツアーガイドになることです。

 私は二度中国に行きました。一回目は上海出張で、二回目は北京旅行をしました。中国の広大な領土と長い歴史に私は深く感動しました。その時、私は今度 は中国人旅行客に、日本の名所を案内したいと思いました。そこで目標を中国語通訳ガイトと決めました。これが私が中国語を始めた理由です。通訳ガイドにな るためには、中国語の勉強以外にも、日本の地理や歴史も勉強しなければなりません。

 中国語学習の成果としては、HSK一級とニ級に合格しました。その上、昨年は地理を勉強して、国内旅行管理者試験に合格しました。今年は、日本歴史検定三級を受検します。当然、中国語の勉強も続けます。目標は10年後ですが、少ずつ頑張っていきたいと思っています。

中国語学習感想文

作者:橋本 志津香

 

中国語版

你们拿手的事和不擅长事是什么?
我拿手的事是看书,想好办法,打扫,洗衣服和书法。我不擅长的事是学习。我一学习就想睡觉。
我不擅长在人面前讲话和教别人什么。 我是性格内向的人。我在人面前讲话时候,会很紧张手也会哆嗦。 我小时候学过弹风琴,可是一年有一次演奏会就中断了。
可是人生不可思议而且很有意思。我现在学习汉语,很开心我还没有一次不喜欢上汉语课。
我的爱好是演奏铁桶乐器。我不擅长的在人面前讲话,可是我参加音乐演奏会。我虽然很紧张,但是渐渐地我能在人面前笑了。以前我完全不能理解乐谱,可是我现在都可以看懂了。
对了,我工作是教礼貌用语。哎呀!我说的话矛盾很多。这正是人生有意思的地方!我以为自己不擅长的事,有一天也必须去做,但是不知不觉地自己也正在克服。所以如果我遇到不喜欢的事和困难,我想不能逃。因为逃避的话就回到了以前的自己。
我会说英语,不过说的不好。我希望什么时候我的英语会话能有长进。这样想着又过了几年。可是最近我工作中必须说英语。我想”啊~我不喜欢,,想逃!!”可是我选择挑战。我会以为对于自己,这是机会。
现在我的爱好是学习汉语。 我在汉语学校,和同学们说很多话。未来我也许在人面前讲话也没问题。 即使上了年纪,我也对什么都要挑战。而且以后我也想成长。
这样不懈也坚持就是力量,它会带来机会。

 

 

日本語版

  皆さんの得意な事と苦手な事は何ですか?
私が得意な事は本を沢山読み、アイデアを考える事や掃除と洗濯と書道です。苦手な事は勉強です。勉強するとすぐに眠くなります。人前で何か発表したり、誰かに教える事も苦手です。私の性格は内向的です。人前で話すと緊張し手が震えます。
子供の頃、オルガンを習っていました。しかし年に一度の発表会があるのでやめてしまいました。だけど人生は不思議で面白いと思います。
私は今、中国語を勉強しとても楽しんでいます。授業が嫌だと思う事は一度もありません。私の趣味はスチールパンという楽器を演奏する事です。人前に出 るのが苦手ですが、コンサートをやります。とても緊張しますが、人前でも笑えるようになりました。以前は楽譜を読むことが全く出来ませんでしたが今は読め るようになってきました。ところで、私の仕事は美しい言葉づかいを教えたりします。
おや?私が言っている事は矛盾だらけですね。そこが人生の面白い所なんです!私が苦手と思っていた事は、ある日やらなければいけない状況がやって来て、気がついたら克服しています。
だからもし嫌な事や苦手な事があっても逃げてはいけないと思います。何故なら逃げても自分に戻って来るからです。
私は少し英語が話せますが、とても上手ではないのでいつか上達したいと思っていました。そう思い続け何年も経ちました。しかし最近、仕事で英語を話さ なければならなくなったのです。「嫌だなあ。逃げたいなあ。。。」と思いましたが、勉強する事にしました。自分の為になるからチャンスだと考えるようにし たのです。
今、私は中国語を勉強するのが趣味です。中国語学校で仲間と沢山話します。いつか人前で話す事が平気になるかもしれません。いくつになっても色んな事にチャレンジしてみようと思います。そしてこれからも成長したい。
その思いを継続する事がチャンスを呼びよせると思います。

今年的目标2012

作者:木村道夫

中国語版

   今年我就要迎来第二次退休了。因为有充裕的时间,所以我想重新拾起以前的爱好。

  首先,我想弹一弹三十年没弹的吉他。我的吉他跟小提琴和诗琴一样是用同一种枫树制造的。虽然这把吉他声音不是很大,但是音色轻柔。这把吉他非常珍贵, 不弹的话很可惜。虽然现在已经很久没弹吉他了,但是我的脑子里还会时常响起以前听过的吉他曲。我想通过练习,再一次重现这个旋律。有时候,我很想召集从前 的伙伴,跟他们合奏吉他,一定很有意思。

  我的下一个目标是围棋。与实际对局相比,我更想欣赏专业的棋谱。只是排列棋谱也会提升我的实力,要能读懂对局人的心理就更有意思了。另外,背棋谱也很 好。从前我请专业的中国棋手指导过我围棋。我还记得当时虽然听不懂他的汉语指导,但是却觉得非常有意思。将来我说不定能跟中国人下围棋。我想为此好好磨炼 本领。

  我学习汉语两年了。今年是第三年。学习汉语是退休以后开始尝试的。虽然进步很慢,但是我只希望能快乐地学习。就算说不好,我希望至少能听得懂汉语歌词的意思。我觉得即使听不懂歌词意思,把全部歌词背下也好。同时我想记住一些笑话和短的故事,然后有机会说给谁听听。

 

日本語版

 今年は2回目の退職を迎える。時間に余裕が出てくるので、現在休止中の趣味を再開しようと思っている。最初は、この30年間弾いていなかったギターを 弾くことである。私のギターはバイオリンやリュートと同じ楓で出来ている。大きな音は出ないが、かわいらしい音が出る。非常に珍しいギターなので弾かない のは勿体無いのである。今でも昔聴いたギターの曲が頭の中で聞こえている。練習してもう一度その旋律を再現したい。また、いつの日か昔の仲間を集めてアン サンブルをやれたら面白いと思う。

 次は囲碁。実際に対局するよりもプロの棋譜を鑑賞したい。棋譜を並べるだけで上達するものであるし、対局者の心理まで読み取れるようになると格段に面 白くなる。また、棋譜を暗譜してしまうのもいい。昔、中国人のプロに指導碁を打ってもらったことがある。言葉は通じなくても楽しかった事をおぼえている。 将来、中国人と囲碁を打つことがあるかもしれない。その時のために腕を磨いておきたい。

 中国語の学習は今年で3年目になる。退職後に開始したので、上達が遅くても楽しく学習できれば十分である。会話はうまく出来なくても、せめて中国歌を 聴いて意味が解るぐらいにはなりたい。解らなければ丸ごと歌を覚えてしまえばいい。ついでに笑い話や短い物語を覚えて誰かに聞かせてみたいと思う。